sound off sound on
公益財団法人公益推進協会
アディーレ未来創造基金

#奨学金返済
支援プロジェクト
2023

応募期間
2023年
10月10日(火)14:00−
12月10日(日)23:59
About Project

本プロジェクトについて

奨学金返済がネックになり、留学や転職、起業など、
夢の第一歩を踏み出せずにいる満19歳~満34歳の皆さまを
アディーレ未来創造基金が支援するプロジェクトです。
奨学金返済がネックになり、留学や転職、起業など、
夢の第一歩を踏み出せずにいる満19歳~満34歳の
皆さまをアディーレ未来創造基金が支援する
プロジェクトです。

Share your friends & family.
  • LINE LINE
  • X X
  • Facebook Facebook
Support

支援金額

奨学金返済額
残金全額※1を支給※2
※1 2024年3月31日時点での残金 
※2 本人口座への入金
Qualification

応募資格

下記A~Eをすべて満たした方に
応募資格が付与されます。
  • A
    2024年3月31日時点で、満19歳~満34歳の成人かつ奨学金返済が義務づけられている方
  • B
    返済が義務付けられている「貸与型奨学金」
    の受給者(給付型/私設系は対象外)
  • C
    支援金の授受後に行われる授与式(東京・池袋 / 2月下旬)への参加およびメディア取材実施について事前承諾が可能な方
    ※交通費等の経費は自己負担となります。
  • D
    最終選考時、上記Bの奨学金残高が証明できる書類(奨学金返還証明書等※2024年3月31日時点での残金)と、身分証明書の提出が可能であること
  • E
    後述のテーマに沿ったレポートの提出
Report Theme

レポートテーマ

下記いずれか1つを選択して、
レポート提出していただきます。
1

起業・転職チャレンジ

立ち上げてみたいサービスなどの
概要やチャレンジしたい転職先および
そこで挑戦してみたいことをプレゼンしてください。
2

海外チャレンジ

行ってみたい、留学してみたい国と
その理由、渡航先で何をするかなど
できるだけ詳しくプレゼンしてください。
3

その他(夢チャレンジ)

どんなジャンルの夢でもOK。社会に役立つ夢でも、
ごく個人的な夢や友達と叶えたい夢など、
人生を輝かせる夢を存分にプレゼンしてください。
Format

提出形式・内容

形式
「動画」もしくは「PDF」
動画は1分以上、 PDFは4シート以上
いずれも300MB以下で制作・提出してください。
※スマートフォンカメラ(デフォルト設定)での映像撮影の場合、
1分間で約60~120MB程度の容量となります。
必須項目
1. 夢(タイトル)
2. その夢を見るようになったきっかけ
3. 支援を受けた後のプラン
4. 最後にひとこと
※応募フォーム内で、概要(200字)以上を別途ご入力ください
注:上記いずれかの条件が欠けても審査対象外となります
レポート
サンプル
動画サンプル
PDFサンプル
注:サンプルです。
このフォーマットでなければならないというわけではありません。
審査について
プレゼンのクオリティ(10点)・内容(10点)の20点満点で
審査委員が採点のうえ、それぞれのテーマにおける獲得点上位者から
選出し、理事会にて決定します。できる限りの情熱と工夫、
ユーモアを交えながら、ワクワクするようなあなたの夢をご提出ください。
審査委員
株式会社AMF 代表取締役社長 椎木里佳
株式会社AMF
代表取締役社長
椎木里佳
株式会社シニアジョブ 代表取締役 中島康恵
株式会社シニアジョブ
代表取締役
中島康恵
株式会社ウツワ 代表取締役 ハヤカワ五味
株式会社ウツワ
代表取締役
ハヤカワ五味
YouTuber (登録者111万人) ブレイクスルー佐々木
YouTuber
(登録者111万人)
ブレイクスルー佐々木
Form

応募フォーム


Share your friends & family.
  • LINE LINE
  • X X
  • Facebook Facebook